ハロー!久米島S46年生

とぅしびー祝(合同生年祝)参加頂きありがとうございました。 残念ながら今回参加出来なかった同級生も次は皆で記念撮影しよーね! 久米島最高!S46年生最高 ♥

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ

同窓生

清水小の人覚えている?

清水小の人は分かるかもしれないけど、、清水でなくても分かるかもしれないけど、

清水小の人覚えている?



清水小学校4年1組の担任だった 東健作先生です。

今年度までの3年間、久米島小学校の校長先生として久米島に戻っていました。


あっと言う間の3年間。 

先生孝行もできない間に転勤の為、今日14時のフェリーで沖縄本島に引っ越しです。

寂しくなるね、、、ぐすん

東校長先生お疲れさまです! これからも元気な校長先生で頑張って下さい。

S46年生の生徒が元気でいてくれるのが嬉しいさあ と言ってました。

先生 昔と比べてもあまり変わってないよねニコ






同じカテゴリー(同窓生)の記事
平成28年 忘年会
平成28年 忘年会(2016-09-09 14:47)

うーめーお帰り!
うーめーお帰り!(2015-09-22 07:47)

5月模合
5月模合(2014-05-07 21:39)

11月モアイ
11月モアイ(2013-11-03 14:00)

この記事へのコメント
ホントだ( ̄○ ̄;)
かわってない!

懐かしいね♪
でもこのままじゃ私たち先生に追いついちゃうかも(^_^;)
若いわぁ~
Posted by さお0731 at 2011年03月31日 22:40
でしょ~ 若いよね
Posted by 久米島S46年生久米島S46年生 at 2011年04月01日 07:18
ハイサイ♪

健作先生は若いさぁ・・・www

でもさぁ・・・・・・

俺らが年取ったワケよ・・・ppp

再会までに若作りしなければ・・・・
Posted by 球美釣技会 jun at 2011年04月02日 15:07
デージ懐かしい~

健作先生と言えば遠足の時に、浅瀬で海面を靴で叩いているのを見ていたら、大きな魚を担いできた姿が忘れられないよ♪
Posted by あわ~ at 2011年04月23日 11:30
そんな事あったんだあ 
先生変わってないよぉ ^O^
あさえハガキ届いたんだねえ 良かったV 晶
Posted by 久米島S46年生久米島S46年生 at 2011年04月23日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
久米島S46年生
久米島S46年生
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ