2021年04月25日 とうしびー祝の時に、… とうしびー祝の時に、 皆さんに協力頂いたお気持ちが、 故郷 久米島の図書館 ほんのもりで活用されています。 ご協力本当に有難うございました。 これからの島んちゅうーが、羽ばたける環境つくりの お役に少しでもなればいいですね ちなみに 久米島の図書館「ほんのもり」に46年生 前里さおりさんが働いています。図書館に来た時は探してみてね 今度写真も載せたいね コメント(0)
同級生 2021年04月25日 内地で頑張ってるねえ! 皆さん久しぶりです。 今日は同級生の川村宗徳さんの嬉しい記事を見つけたので、紹介します。 内地をはじめ、いろんな所にいる同級生が元気だして頑張ろう!!と思える記事です。 https://www.business-plus.net/interview/2104/k6202.html コメント(0)
2020年05月20日 久米島46年生から 新設される久米島図書館へ 令和元年11月3日久米島46年生とうしびー祝で集められた寄付金を、新設される久米島図書館で使って頂きたい同級生の想いと共に、今日寄付する事ができました。 大分時間が経ってしまいましたが、やっと 皆んなに報告する事ができました。 浜元委員長が 46年生の久米島を想う気持ちを 吉野教育長に話していました。 #久米島46年生コロナに負けない! コメント(0)
2020年01月03日 明けましておめでとうございます 2020年 令和2年 明けましておめでとうございます。 今年が皆さんにとって 素敵な年になりますように。 昨年は とうしびーもあり、久しぶりに沢山の同級生と会え、記念になる年になりました。 (とうしびー準備、参加者確認に不備もあり、皆さんに御迷惑をお掛けしましたが、とうしびー当日は楽しんで下さり有難うございました) これからも連絡取り合っていこうね。 よろしく! 気が付いたら50歳目前 体にも気をつけようね!! 2020年 よろしくお願いします。 コメント(0)
2019年12月07日 12月モアイ @ むるぶし とうしびーの話しをしつつ、久米島の教育の話しをしつつ、やっぱり 島んちゅーの心、寛大な環境で育ったのは大切だよねーと思った。 自分達は、どんな人間になりたいのか? 子供達はどんな人間になりたいか? 久米島は心を育てるのに良い環境にあると思います。 (個人的にハートは大切だと思います。どうなんでしょうか? 宿題。....) 昭和62年生に協力してもらいました。有難うございます コメント(0)
2019年12月04日 とうしびー 終わって1ヶ月 とうしびー終わって1ヶ月、 皆さんどうすごしてますか? とうしびーロスになってる人達も沢山いるはずね 写真もまだまだ載せれるので、あるなら教えて下さい。 遅くなりましたが、今日、首里城基金へ くめじま46年生として募金箱に集まったお金を送金しました。 ご協力有難うございました。 急に寒くなってるけど 風邪ひかないように気をつけて!! コメント(0)
2019年11月04日 久米島最高!S46年生最高! いよいよ とうしびー祝 当日になりました。 綺麗な お花のプレゼントが届き、 受付メンバーも揃って 準備OK 浜元さんから素晴らしい開会の挨拶と乾杯の音頭を頂き。スタート 最高の思い出になりました。 久米島最高! S46年生最高! これからも 繋がって行こうね コメント(0)
2019年11月02日 明日久米アイランドで待ってるよ! いよいよ明日だね! 会場は ︎ こんな感じ。 もう久米島入りしている人達もいるね 明日にならないと、参加できるかどうか分からない場合; 当日受付大丈夫です。 久米アイランド 17:30集合 会費: 8000 円 受付で、現金支払いでお願いします。 (キャッシュレス対応してません) 二次会のお知らせ だんだん楽しみになってきた? 明日は 皆さんが主役、皆んなで作りあげる とうしびー祝なので、沢山楽しんで下さい。 コメント(1)
2019年11月01日 11月1日 後2日かあ!!!!! どうなるんだろう? 至らない所も沢山あり 本当に申し訳ないとしか言えない事もありますが、久米島メンバーは、いま自分達が出来る事を 出来る限り時間をつくりながら精一杯やってきたと思います。 後は 参加してくださる方々に感謝し、とにかく楽しみましょう 首里城が全焼してしまいましたが、その悲しみを受けとめながら、首里城復興に向け前向きでいる うちなんちゅーの 心を誇りに思います。 さらに 私達は くめじまんちゅー の絆を誇りに繋がっていけたら良いなあと思います。 優しい46年生のハートが集まって、最高な思い出が残せますよーに 今日のモアイ の様子です コメント(0)
2019年10月31日 11月3日 球美中チャリティーパークゴルフ大会のお知らせ 11月3日は 46年生の とうしびー祝いですが、 久米島では、他にもイベントがあります。 1. 球美中(旧仲里中)チャリティーパークゴルフ大会 2. 久米島文化祭 3. 清水小学学習発表会 是非 参加してみては?? 46年生とうしびー 二次会のお知らせ 場所 ほのか 会費 3000円 時間 9時PM〜1時ぐらい コメント(0)
同窓会関連 2019年10月28日 久米島空港から出て来ると 久米島空港から出て来ると、いつもの風景 良く見てみると、、 46年生 とうしびー祝の横幕発見 見てみてね!! それでは、久米アイランド で待ってます コメント(0)
同窓会関連 2019年10月27日 とうしびー祝まで 後1週間 とうしびーとは関係ないけど、今日の久米島マラソンの写真を載せてみました。 とうしびー祝までカウントダウンに入りましたね 早速ですが、 変更事項についてお知らせします。 5:30pm 受付開始 6:00pm 開演 皆んながそろった後に写真撮影をしようと言う事になり、写真撮影がプログラム後半へ移動になりました。 お知らせ 二次会の会費は別途 会場で集めたいと思います。 (詳細は後日お知らせ) 久米アイランドで待ってまーす 質問&気になる事は各学区担当者に連絡下さい 問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) コメント(0)
とうしびー 2019年10月09日 振り込み忘れてた??Σ(・□・;) ︎は10月モアイの写真です。 とうしびー参加費を9月30日までに振り込むの忘れてた人?? まだ大丈夫よ 各学校の担当者に相談してみて下さい。 申込方法: 会費の納入。 ※以下の口座へ会費を納入下さい。 振込手数料は各自の負担でお願 い致します。 【金融機関・支店・預金種別】琉球銀行久米島支店普通預金 【口座番号】240579 (金融機関番号187 支店番号701) 【口座名義】46年生同窓会 会長 山城晶 上記 銀行口座へ参加費の振込で参加者確認を致します 1.開催日時: 令和元年11月3日(日) 午後5時30分集合・6時記念撮影 午後6時30分~「とうしぴー祝」 2.開催場所: リゾートホテル久米アイランド(久米島町字真我里411番地) 3. 会 費: 8,000円(記念写真、記念ミニボトル代金含む) 6.問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) コメント(0)
同窓会関連 2019年09月26日 振り込み よろしく願い致します 9月30日(振り込み締切日)は来週の月曜日です。 皆さん お忙しい中、時間を作って振り込みして頂き 本当に有難うございます。 22人の参加 確認できました。 質問 疑問があったら いつでも連絡ください。 泊まる所どうしよう?とか 何でもOKです。 アメリカや北海道、内地に住んでる人達からの参加も確認できています。ありがたい 遠い所から来るの大変だけど、きっと久米島で皆に会えるのを とても楽しみにしてるんだね 皆さんに御迷惑おかけしていると思いますが、 意見をだしあい、助け合いながら 進めていきましょう。 小さい時から一緒だからこそ分かると思いますが、こんな感じの私達なので、皆さんの協力が本当に大切です。 皆に会える日を楽しみに 同級生の皆さんへ 久米島46ともしび一実行委員会 委員長 浜元敏明 「とうしび一祝(合同生年祝)」の開催について(ご案内) 成人を迎えてから、30年近くになります。 流れる歳月の中で、それぞれの人生を歩み過ごしていることと思います。 さて、今年度は私たちの生年にあたる「とうしぴー」です。 “ふるさとである郷里久米島でみんなで集い、再会を楽しみながら、互いを懐か しみながら祝いたく、「とうしび一祝(合同生年祝)」を開催致します。つきましては、下記のとおりご案内致しますので参加下さいますようお願い致しま す。皆さんの参加をお待ちしております。 1.開催日時: 令和元年11月3日(日) 午後5時30分集合・6時記念撮影 午後6時30分~「とうしぴー祝」 2.開催場所: リゾートホテル久米アイランド(久米島町字真我里411番地) 3. 会 費: 8,000円(記念写真、記念ミニボトル代金含む) 4.申込方法:会費の納入。 ※以下の口座へ会費を納入下さい。振込手数料は各自の負担でお願 い致します。 【金融機関・支店・預金種別】琉球銀行久米島支店普通預金 【口座番号】240579 (金融機関番号187 支店番号701) 【口座名義】46年生同窓会 会長 山城晶 5.申込期限:合和元年9月30日(月) 申込【振込】 上記 銀行口座へ参加費の振込で参加者確認を致します 6.問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) ↓ 2日前の久米島の虹 By Masanori コメント(0)
同窓会関連 2019年09月18日 46年生の写真を集めてます! 今日の実行委員会の様子 仲道家の皆さん 御協力有難うございました。 とぅしびーの時に 皆の小さい時〜大人になるまで(まだ大人なってない人もいそうですが)の 写真を酒のつまにしながら ゆんたくしようと思っています。 幼稚園 小学校 中学校、高校 それ以降の久米島46年生の写真あるよーー と言う人は、是非 各校区の代表に連絡、もしくは、このブログにメッセージください。 写真を写メでとったものでOKですので提供お願いします。 LINEやフェイスブック(https://www.facebook.com/events/434449493825520/) での共用大歓迎! 今日までに15人の参加者振り込みが確認できました。 早めの振り込みご協力ありがとうございます。 振り込み人数が増えてくると わくわくしますね 同級生の皆さんへ 久米島46ともしび一実行委員会 委員長 浜元敏明 「とうしび一祝(合同生年祝)」の開催について(ご案内) 成人を迎えてから、30年近くになります。 流れる歳月の中で、それぞれの人生を歩み過ごしていることと思います。 さて、今年度は私たちの生年にあたる「とうしぴー」です。 “ふるさとである郷里久米島でみんなで集い、再会を楽しみながら、互いを懐か しみながら祝いたく、「とうしび一祝(合同生年祝)」を開催致します。つきましては、下記のとおりご案内致しますので参加下さいますようお願い致しま す。皆さんの参加をお待ちしております。 1.開催日時: 令和元年11月3日(日) 午後5時30分集合・6時記念撮影 午後6時30分~「とうしぴー祝」 2.開催場所: リゾートホテル久米アイランド(久米島町字真我里411番地) 3. 会 費: 8,000円(記念写真、記念ミニボトル代金含む) 4.申込方法:会費の納入。 ※以下の口座へ会費を納入下さい。振込手数料は各自の負担でお願 い致します。 【金融機関・支店・預金種別】琉球銀行久米島支店普通預金 【口座番号】240579 (金融機関番号187 支店番号701) 【口座名義】46年生同窓会 会長 山城晶 5.申込期限:合和元年9月30日(月) 申込【振込】 上記 銀行口座へ参加費の振込で参加者確認を致します 6.問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) コメント(0)
同窓会関連 2019年09月07日 とぅしびー祝まで 後2か月 今週 2人の振り込みが確認できました。 早めの振り込み、ご協力有難うございます。(合計8人) 昨晩 モアイメンバーで とぅしびーまでの事を ざっくり話しあいました。 昔の写真を集めています。(幼稚園、小学校、高校、その後) 写メで良いので、ご協力お願いします。写真ある方連絡お願いします LINE や FACE BOOK の方が送りやすいと言う方も連絡下さい いろいろ課題もあるけど、この とぅしびーの 一番の目的は何だろう? 小さい時から一緒に育った、同じ教室で同じ時間を過ごした皆が 一緒に居られる場所をつくる事だよね。。。て事にたどりついた。 そして、60歳に皆が再会するまで、お互いの絆をつなげ、強くする事のスタート地点。 皆に会える事を楽しみに一日一日進んでいけたらいいね。" src="https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/svg/1f468-200d-1f468-200d-1f467-200d-1f467.svg"> 同級生の皆さんへ 久米島46ともしび一実行委員会 委員長 浜元敏明 「とうしび一祝(合同生年祝)」の開催について(ご案内) 成人を迎えてから、30年近くになります。 流れる歳月の中で、それぞれの人生を歩み過ごしていることと思います。 さて、今年度は私たちの生年にあたる「とうしぴー」です。 “ふるさとである郷里久米島でみんなで集い、再会を楽しみながら、互いを懐か しみながら祝いたく、「とうしび一祝(合同生年祝)」を開催致します。つきましては、下記のとおりご案内致しますので参加下さいますようお願い致しま す。皆さんの参加をお待ちしております。 1.開催日時: 令和元年11月3日(日) 午後5時30分集合・6時記念撮影 午後6時30分~「とうしぴー祝」 2.開催場所: リゾートホテル久米アイランド(久米島町字真我里411番地) 3. 会 費: 8,000円(記念写真、記念ミニボトル代金含む) 4.申込方法:会費の納入。 ※以下の口座へ会費を納入下さい。振込手数料は各自の負担でお願 い致します。 【金融機関・支店・預金種別】琉球銀行久米島支店普通預金 【口座番号】240579 (金融機関番号187 支店番号701) 【口座名義】46年生同窓会 会長 山城晶 5.申込期限:合和元年9月30日(月) 申込【振込】 上記 銀行口座へ参加費の振込で参加者確認を致します 6.問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) コメント(0)
同窓会関連 2019年08月25日 S46年生の とぅしびー祝 本当にあるのかな? はい! 昭和46年生(S46年4月1日~S47年3月31日生まれ)の とうしびー祝いは 本当に11月3日 久米アイランドで開催されます。 Q: 招待状や参加費納付書が届いていないのですが? A: 今回は招待のハガキや参加費納付書は誰にも郵送されていません。 自分は久米島のS46年であると思う方皆さんが招待されています。 なので、 皆さんのご協力が必要になります。 出来るだけ沢山の同級生に とうしびー祝がある事を拡散して下さい。 皆さんの頑張りが、とうしびー祝の盛り上がりに繋がります 上記 銀行口座へ参加費の振込で参加者確認を致します 6人の振り込みが確認できました。 早めの振り込み、ご協力有難うございます。 力不足ではありますが、実行委員が 日々の忙しい時間をやりくりして頑張っています。 46年生が 童心にかえり楽しめて、ずーーと繋がていける機会を持てればと思います。 皆が笑顔になれる時間が持てる事を願います。 46年生 一致団結して ご協力よろしくお願い致します。 上の写真が良く見えないので、下に同じ内容を記載しています 同級生の皆さんへ 久米島46ともしび一実行委員会 委員長 浜元敏明 「とうしび一祝(合同生年祝)」の開催について(ご案内) 成人を迎えてから、30年近くになります。 流れる歳月の中で、それぞれの人生を歩み過ごしていることと思います。 さて、今年度は私たちの生年にあたる「とうしぴー」です。 “ふるさとである郷里久米島でみんなで集い、再会を楽しみながら、互いを懐か しみながら祝いたく、「とうしび一祝(合同生年祝)」を開催致します。 つきましては、下記のとおりご案内致しますので参加下さいますようお願い致しま す。皆さんの参加をお待ちしております。 1.開催日時: 令和元年11月3日(日) 午後5時30分集合・6時記念撮影 午後6時30分~「とうしぴー祝」 2.開催場所: リゾートホテル久米アイランド(久米島町字真我里411番地) 3. 会 費: 8,000円(記念写真、記念ミニボトル代金含む) 4.申込方法:会費の納入。 ※以下の口座へ会費を納入下さい。振込手数料は各自の負担でお願 い致します。 【金融機関・支店・預金種別】琉球銀行久米島支店普通預金 【口座番号】240579 (金融機関番号187 支店番号701) 【口座名義】46年生同窓会 会長 山城晶 5.申込期限:合和元年9月30日(月) 申込【振込】 6.問合せ先: 比屋定中学校区○仲村やよい(090-1940-1474) 具志川中学校区○仲道正哲(090-2500-6334)○山城晶(090-8769-0345)○當間直也(090-9074-0368) 久米島中学校区○饒平名至(090-6865-3881) 仲里中学校区○浜元敏明(090-1947-4371)○我如古忍(090-1944-7537) コメント(0)
同窓会関連同窓生久米島年代別ソフトボール大会 2019年07月15日 ソフトボール大会の写真 昨日の写真の続きです。 気持ちは若いけど、体が動かないねー 11月3日とぅしびーがあるよ。 久米島で小学校、中学校、高校を少しでも通った事のある46年生((&47年1〜3月)は、皆んな招待されています。連絡の取れる方には声かけあって 皆んなで とうしびーの周知をしていきましょう。 皆さんのご協力 宜しくお願いします。 今回は 郵送の招待状は、ありませんが ご了承下さい コメント(0)
同窓会関連久米島年代別ソフトボール大会 2019年07月14日 今年の試合終了 お疲れ様! 一回戦敗退だったけど 頑張ったよ 次は とうしびーだよね 楽しみ やーすの奥さんの かーなー写真提供ありがとう。 後日アップします。 11月3日とぅしびーがあるよ。 久米島で小学校、中学校、高校を少しでも通った事のある46年生((&47年1〜3月)は、皆んな招待されています。連絡の取れる方には声かけあって 皆んなで とうしびーの周知をしていきましょう。 皆さんのご協力 宜しくお願いします。 今回は 郵送の招待状は、ありませんが ご了承下さい コメント(0)